変化する時代、旅する人と一緒に考え、観光の未来を創造する研究所です。

今、私たちの旅、日本や世界の観光が大きく変化しています。

旅行者の旅に対する意識が高くなり、旅行動機や目的、行動が多様化、個性化、複雑化しています。旅行者一人ひとりの異なる趣味・嗜好の中で、訪れたい国や地域の本物の観光資源を求めて旅するようになります。デスティネーション選択に、安心・安全・清潔を重要視するだけでなく、環境保護や地域社会、経済に対してプラスとなるような旅の仕方も考えるようになっていきます。そして、憧れの地で、思いっきりパートナーと家族と仲間と旅を楽しむのです。

一方、旅行者を迎える国や地域も変化しています。地元の人に愛される観光国づくり、観光まちづくりに本気で取り組み、その国や地域ならではの観光資源を発掘し、磨き、その魅力を自ら日本中、世界中に発信していくでしょう。受け入れ態勢を整え旅行者を迎える国や地域は、旅行者の意識や行動にも一定の責任をもってもらうことを求めはじめます。来て欲しい人に来てもらう。国や地域が旅行者を選ぶ時代になります。そして、最高のホスピタリティで来訪者を迎え、その国や地域のファンを増やしていくのです。

日本の観光地は旅行会社や鉄道会社、航空会社、そしてメディアによって創られ、発展してきました。時を経て、地域が住民を巻き込み自らの力によって観光まちづくりを手掛け、発信するようになってきました。さらに時が進み、今、観光地は旅行者が創り始めています。大量な情報を掌から獲得し、いい観光地とそうでない観光地を体感し発信し、多くの人たちと共有しています。時には新しい観光資源を見付け本物の観光資源へと成長させることもあります。世界中で同じ現象が起きています。

旅創研は、そんな変化し続ける旅行者、そして旅行者を迎え入れる国や地域、さらに観光のスタイルを、観光ビジネスに携わる人々、旅行者を迎え入れる地域の人々、観光の学習者・研究者、そして旅する人と一緒に調査し、考え、観光の未来を創造する研究所です。

 所長・博士(政策学)  安田亘宏